ホーム
  会社概要
  事業内容
  ソフィアートの研修
  代表者プロファイル
  研修雑感・コラム
 樹木・山野草・生きもの
 >> 日々の観察記録一覧
 >> 樹木一覧
 >> 山野草一覧
 >> 野鳥・動物・虫一覧

 エッセイ
ソフィアート・ガーデン物語
 (全120話+2話)
  ------------
  序 「案内係のMです」
  第1話「安心できる木」
  第2話「木の雫」
  第3話「木の香り」
  第4話「木のエネルギー」
  第5話「小鳥の友情」
  第6話「木の恵み 1」
  第7話「木の恵み 2」
  第8話「小鳥の結婚式」
  第9話「お茶の時間」
  第10話「光と闇 1」
  第11話「光と闇 2」
  第12話「神社の鳥」
  第13話「学びの場」
  第14話「学びの時」
  第15話「渡り鳥」
  第16話「慈雨」
  第17話「巣箱」
  第18話「巣の危機」
  第19話「お茶の時間 2」
  第20話「春の恵み」
  第21話「小鳥の性格」
  第22話「小鳥の友情 2」
  第23話「棘と蔓」
  第24話「蜂の芸術」
  第25話「街の木」
  第26話「車中の音楽」
  第27話「小鳥の感情」
  第28話「招かざる客」
  第29話「お茶の時間 3」
  第30話「初夏の訪れ」
  第31話「土地の責任」
  第32話「一流の庭師」
  第33話「庭木の役目」
  第34話「生命の木」
  第35話「初夏の恵み」
  第36話「鳥の歌合戦」
  第37話「生命の泉」
  第38話「庭の炉」
  第39話「お茶の時間 4」
  第40話「托卵」
  第41話「巣立つ日」
  第42話「旬を食べる 1」
  第43話「旬を食べる 2」
  第44話「旬を食べる 3」
  第45話「梅雨の晴れ間」
  第46話「梅雨の恵み」
  第47話「7つの子」
  第48話「土の道」
  第49話「お茶の時間 5」
  第50話「花の色は」
  第51話「桑の味わい」
  第52話「道を往けば」
  第53話「野菜三昧」
  第54話「夏風の中で」
  第55話「温泉力」
  第56話「杏色の週末」
  第57話「小屋を建てる」
  第58話「材を活かす」
  第59話「お茶の時間 6」
  第60話「偶然と必然」
  第61話「真夏は来ぬ」
  第62話「香りと響き」
  第63話「山紫陽花」
  第64話「職業選択」
  第65話「黄蘗」
  第66話「避暑地の夏」
  第67話「名前の由来」
  第68話「夏の日曜日」
  第69話「お茶の時間 7」
  第70話「学びの回想」
  第71話「夏の恵み」
  第72話「古艶」
  第73話「軽井沢に住む」
  第74話「庭の達人」
  第75話「霧の軽井沢」
  第76話「クリエイター」
  第77話「熊に遇う」
  第78話「小鳥や芸術」
  第79話「お茶の時間 8」
  第80話「母への感謝」
  第81話「自然の脅威」
  第82話「草を刈る?」
  第83話「建前」
  第84話「十牛図」
  第85話「秋雨の週末」
  第86話「小鳥の性格 2」
  第87話「小さな家」
  第88話「物語の意味」
  第89話「お茶の時間 9」
  第90話「芸術の秋」
  第91話「秋の散歩」
  第92話「秋色」
  第93話「小鳥と煙突」
  第94話「観察の季節」
  第95話「虫の物語」
  第96話「沖縄の楽しみ」
  第97話「秋の恵み」
  第98話「旅」
  第99話「お茶の時間 10」
  第100話「土地との出会」
  第101話「冬の到来」
  第102話「木の愛」
  第103話「火の力」
  第104話「灰の話」
  第105話「車」
  第106話「星に願いを」
  第107話「冬の恵み」
  第108話「美について」
  第109話「お茶の時間 11」
  第110話「音楽に遊ぶ」
  第111話「冬の群れ」
  第112話「香りを楽しむ」
  第113話「雪の足跡」
  第114話「木を切る」
  第115話「適度な距離感」
  第116話「回遊式」
  第117話「道を往けば 2」
  第118話「冬芽と葉痕」
  第119話「お茶の時間 12」
  第120話「春ふたたび」
  結 「終わりは始まり」

  連絡先
  Coffee Break


軽井沢 樹木と野鳥の庭 −100種の樹木と生きもの観察記録−

ソフィアート・ガーデン 日々の観察記録一覧

弊社オフィスから少し離れた、軽井沢の自然豊かなところに位置するソフィアート・ガーデンには、当地の自然植生や代償植生を考慮して私どもが植えた100種類を超える500本以上の樹木や、自生するさまざまな山野草が四季折々の姿を見せ、たくさんの野鳥、虫、そして生きものたちが生き生きと活動しています。軽井沢の樹木と野鳥をはじめとするさまざまな生きものの観察は、スタッフMの十数年来の趣味であり、学びの源泉でもあります。この観察記録は、こうした日々の観察から得られた具体的な事実、事柄について書き留めています。

軽井沢 樹木と野鳥の庭 −100種の樹木と生きもの−
有限会社ソフィアート スタッフM( 竺原 みき )
竺原 みき

>> 2016年9月以降の観察記録(たまにメモがわりに書いています)
>> 処暑 2016年8月23日(火曜日) (最終回)
>> 立秋 2016年8月7日(日曜日)
>> 大暑 2016年7月22日(木曜日)
>> 小暑 2016年7月7日(木曜日)
>> 夏至 2016年6月21日(火曜日)
>> 芒種 2016年6月5日(日曜日)
>> 小満 2016年5月20日(金曜日)
>> 立夏 2016年5月5日(木曜日)
>> 穀雨 2016年4月20日(水曜日)
>> 清明 2016年4月4日(月曜日)
>> 春分 2016年3月20日(日曜日)
>> 啓蟄 2016年3月5日(土曜日)
>> 雨水 2016年2月19日(金曜日)
>> 立春 2016年2月4日(木曜日)
>> 大寒 2016年1月21日(木曜日)
>> 小寒 2016年1月6日(水曜日)
>> 冬至 2015年12月22日(火曜日)
>> 大雪 2015年12月7日(月曜日)
>> 小雪 2015年11月23日(月曜日)
>> 立冬 2015年11月8日(日曜日)
>> 霜降 2015年10月24日(土曜日)
>> 寒露 2015年10月8日(木曜日)
>> 秋分 2015年9月23日(水曜日)
>> 白露 2015年9月8日(火曜日)
>> 処暑 2015年8月23日(日曜日)
>> 2015年8月12日(木曜日)
>> 2015年8月8日(土曜日)一部、東京
>> 2015年7月26日(日曜日)一部、千葉市
>> 2015年7月18日(土曜日)一部、茨城(つくば市)
>> 2015年7月12日(日曜日)
>> 2015年6月15日(月曜日)
>> 2015年6月11日(木曜日)神戸、大阪、鳥取
>> 2015年6月7日(日曜日)
>> 2015年5月30日(土曜日)一部、東京
>> 2015年5月19日(火曜日)
>> 2015年5月12日(火曜日)一部、東京
>> 2015年5月5日(火曜日)
>> 2015年4月26日(日曜日)伊那〜豊田市、名古屋市
>> 2015年4月19日(日曜日)
>> 2015年4月11日(土曜日)沖縄本島(那覇)
>> 2015年4月3日(土曜日)東京
>> 2015年3月28日(土曜日)一部、東京
>> 2015年3月16日(月曜日)一部、草津
>> 2015年3月9日(月曜日)富山(射水・新湊)〜石川(金沢)
>> 2015年3月4日(水曜日)
>> 2015年2月27日(金曜日)一部、東京
>> 2015年2月17日(火曜日)一部、東京
>> 2015年2月9日(月曜日)
>> 2015年1月30日(金曜日)
>> 2015年1月20日(火曜日)
>> 2015年1月11日(日曜日)
>> 2015年1月5日(月曜日)
>> 2014年12月29日(月曜日)
>> 2014年12月23日(火曜日)一部、東京
>> 2014年12月15日(月曜日)
>> 2014年12月8日(月曜日)一部、東京
>> 2014年11月30日(日曜日)
>> 2014年11月22日(火曜日)富山(氷見)〜石川(金沢)
>> 2014年11月11日(火曜日)沖縄本島(那覇〜名護)
>> 2014年11月8日(土曜日)
>> 2014年10月31日(金曜日)秋の軽井沢写真
>> 2014年10月28日(火曜日)一部、東京
>> 2014年10月23日(木曜日)
>> 2014年10月13日(月曜日)
>> 2014年10月5日(日曜日)
>> 2014年9月28日(日曜日)一部、東京
>> 2014年9月22日(月曜日)
>> 2014年9月14日(日曜日)長野県伊那〜西日本
>> 2014年9月7日(日曜日)
>> 2014年8月30日(土曜日)
>> 2014年8月18日(月曜日)
>> 2014年8月11日(月曜日)
>> 2014年8月4日(月曜日)一部、千葉
>> 2014年7月29日(火曜日)
>> 2014年7月23日(水曜日)一部、東京
>> 2014年7月14日(月曜日)一部、東京
>> 2014年7月7日(月曜日)
>> 2014年6月30日(月曜日)
>> 2014年6月21日(土曜日)
>> 2014年6月13日(金曜日)一部、東京
>> 2014年6月6日(金曜日)
>> 2014年5月31日(土曜日)
>> 2014年5月21日(水曜日)
>> 2014年5月12日(月曜日)
>> 2014年5月7日(水曜日)
>> 2014年4月28日(月曜日)
>> 2014年4月22日(火曜日)関西、中国地方
>> 2014年4月14日(月曜日)一部、沖縄
>> 2014年4月7日(月曜日)一部、東京
>> 2014年3月28日(金曜日)一部、東京
>> 2014年3月21日(金曜日)
>> 2014年3月17日(月曜日)一部、東京
>> 2014年3月10日(月曜日)一部、東京等
>> 2014年2月25日(火曜日)
>> 2014年2月15日(土曜日)軽井沢非常事態!
>> 2014年2月11日(火曜日)
>> 2014年2月5日(水曜日)
>> 2014年1月30日(木曜日)一部、東京
>> 2014年1月20日(月曜日)一部、千葉幕張
>> 2014年1月13日(月曜日)
>> 2014年1月5日(日曜日)
>> 2013年12月30日(月曜日)一部、東京
>> 2013年12月23日(月曜日)
>> 2013年12月16日(月曜日)
>> 2013年12月8日(日曜日)
>> 2013年11月30日(土曜日)一部、東京
>> 2013年11月23日(土曜日)沖縄本島(那覇〜名護)
>> 2013年11月15日(金曜日)
>> 2013年11月5日(火曜日)
>> 2013年10月29日(火曜日)
>> 2013年10月23日(水曜日)
>> 2013年10月18日(金曜日)一部、東京
>> 2013年10月9日(水曜日)超番外編 東日本〜東北 工場見学 その2
>> 2013年10月8日(火曜日)超番外編 東日本〜東北 工場見学 その1
>> 2013年9月30日(月曜日)一部、東京
>> 2013年9月23日(月曜日)
>> 2013年9月16日(月曜日)一部、草津、長野市
>> 2013年9月9日(月曜日)
>> 2013年9月2日(月曜日)
>> 2013年8月25日(日曜日)
>> 2013年8月15日(木曜日)
>> 2013年8月11日(日曜日)
>> 2013年8月7日(水曜日)一部、東京ほか関東
>> 2013年7月28日(日曜日)
>> 2013年7月20日(土曜日)
>> 2013年7月13日(土曜日)
>> 2013年7月5日(金曜日)
>> 2013年6月30日(日曜日)
>> 2013年6月27日(木曜日)一部、東京
>> 2013年6月20日(木曜日)
>> 2013年6月13日(木曜日)
>> 2013年6月6日(木曜日)
>> 2013年5月30日(木曜日)
>> 2013年5月28日(火曜日)
>> 2013年5月23日(木曜日)戸隠神社
>> 2013年5月19日(日曜日)
>> 2013年5月12日(日曜日)
>> 2013年5月5日(日曜日)
>> 2013年4月29日(月曜日)
>> 2013年4月26日(金曜日)
>> 2013年4月21日(日曜日)西日本
>> 2013年4月19日(金曜日)
>> 2013年4月14日(日曜日)


観察記録を読んでくださった皆様へ
『ソフィアート・ガーデン 日々の観察記録』 は2016年8月23日の処暑をもって最終回を迎えました。
2003年以来、弊社ソフィアートのスタッフMは、軽井沢に住まう中で日々の身近な自然を見つめ、耳を澄まし、味わい、めぐる季節の中で生きものたちのさまざまな営みを観察してきました。二十四節気による自然観察の試みも8月23日の処暑に一巡しました。2012年4月からスタートした 『ソフィアート・ガーデン物語』 に始まり 『日々の観察記録』 を含めた丸4年間、つたない文章にお付き合いいただき誠にありがとうございました。

メモ
日々の観察記録について:
これらは『ソフィアート・ガーデン物語』(全120話 + 2話)に続くものという位置づけです。(日記ではなく自然観察記ですので弊社の仕事のことは記載していません。)

メモ2
ここで紹介する自生植物や生きものの種類、名称はスタッフMが何年も継続して観察し、調べたものですが、誤解や間違いがあるかもしれません。正確でない記述や名称の間違いに気がついた時点で、随時修正していきます。

メモ3
ソフィアート・ガーデンの植物は、おいしい山の幸として山菜や野草茶として利用することがあり、『日々の観察記録』や『ソフィアート・ガーデン物語』でもそのことを記しています。しかし人によっては食べることが安全でないケースもあります。参考サイトとして公的機関(独立行政法人国立健康・栄養研究所「健康食品の安全性・有効性」)による該当植物の調査結果をリンクしています(2013年12月の観察記録より)。もし食用にする場合は、該当サイトで安全性を確かめることをお勧めします。スタッフMは、庭にある自生植物を野草や山菜として口にする場合は、慎重に少量ずつ何年もかけて自分自身での人体実験?を重ねた上で利用しています。(2014年2月5日追記)


暦カレンダー

 
 
Copyright (C) 2016 Sophiart Inc. All Rights Reserved.
Sophiart Garden Diary - KARUIZAWA forest garden, wildflower, wild birds and other creatures