![]() |
スタッフ紹介(取締役)

竺原 みき(じくはら みき)
Jikuhara Miki
旧姓 : 南風野みき (はえの みき)| Haeno Miki
有限会社ソフィアート 取締役 | 教育・文化コンテンツ制作ディレクター
教育用動画制作をはじめ、ガーデン事業や教育・文化事業をプロデュース経歴・学歴 お茶の水女子大学 文教育学部 教育学科卒業(社会教育学 博物館学 高校教員免許状取得(国語)) 沖縄県那覇市出身 沖縄県立那覇高等学校卒業
1989年~2001年 産業能率大学 総合研究所
社会人向け 教育事業の研修プログラムの普及事業、公開セミナーの講師、1995年から日本におけるインターネット黎明期における大学内の情報システムの導入、展開の企画や運営、職員教育やサポート業務等、大学の情報化システム企画スタッフとして、理事長直轄の部署でシステムマネジャーを担当
2000年~2003年 キリシタン学の専門図書館として歴史ある上智大学キリシタン文庫において、非常勤スタッフとして勤務するとともに、社会人聴講生として大学院哲学研究科ゼミで哲学を、大学や夜間講座にて文学、宗教学(神学、仏教)、生命倫理等を学ぶ
2003年 有限会社ソフィアート設立(取締役)
関心テーマ
自然科学、人文学。漢文学、古典、建築、庭、絵画、音楽。
樹木、山野草、野鳥、昆虫。その他多岐にわたる。
関連ぺージ
>> エッセイ 『 ソフィアート・ガーデン物語 』( 全120話 + 2 )
序 「案内係のMです」
第1話「安心できる木」
第2話「木の雫」
第3話「木の香り」
第4話「木のエネルギー」
第5話「小鳥の友情」
第6話「木の恵み 1」
第7話「木の恵み 2」
第8話「小鳥の結婚式」
第9話「お茶の時間」
第10話「光と闇 1」
・・・・
第120話「春ふたたび」
結 「終わりは始まり」
全120話+2話
>> 『 樹木と野鳥の庭 -100種の樹木と生きもの観察記録- 』(2013年4月14日から2023年1月10日まで)
>> ソフィアート・ガーデンの樹木一覧
弊社オフィスから少し離れた、軽井沢の自然豊かなところに位置するソフィアート・ガーデンには、当地の自然植生や代償植生を考慮して私どもが植えた100種類を超える500本以上の樹木や、自生するさまざまな山野草が四季折々の姿を見せ、たくさんの野鳥、虫、そして生きものたちが生き生きと活動しています。軽井沢の樹木と野鳥をはじめとするさまざまな生きものの観察は、スタッフMの十数年来の趣味であり、学びの源泉でもあります。この観察記録は、こうした日々の観察から得られた具体的な事実、事柄について書き留めています。